
千葉の南房総エリアへ出かけた際に立ち寄った、食事処の「磯料理みずるめ」。テレビでも紹介されたことのある人気店ということで、多くの車やライダーであふれかえっていました。ここで近くの海で獲れた、新鮮な魚介類を使用したメニューが人気だそう。実際になめろうやフライを食べたのですが、どれも絶品でした!
※本記事は2021年2月訪問時の様子です。現在は野島崎灯台前から町内の新店舗へしています。
千葉・南房総の食事処「磯料理みずるめ」へ
「磯料理みずるめ」を訪れたのは2021年2月。来店したのは12時過ぎ頃で、お店の前には多くの車が停まっていました。地元の人やツーリング客などが多く訪れるようです。
以前は野島崎灯台前に店舗がありましたが、現在は町内へ移転したとのこと。旧店舗から歩いて12分ほど、車で4分ほどの距離にあるといいます。
新店舗の駐車場は店舗前に1台分、80m離れた場所(道路の両側)に2台ずつ用意。駐車のスペースがあまり多くないため、混雑している際は近くのコインパーキングなども検討した方がよさそうですね。
お店自体も旧店舗より狭くなっているそうで、ペットの同伴は受け付けていないのだとか。ペットと一緒にお出かけを予定している人は、ご注意ください。
新鮮な魚を使ったメニューがラインナップ
こちらのメニューは2021年2月の訪問時のものになります。現在はメニューや価格が変更されておりますので、最新情報はお店の公式Facebookや店舗でご確認ください。
店名の「みずるめ」とは、過去に「昔し溝の根」と呼ばれていた土地のこと。聞き間違えたのか、訛ったのかはわからないようですが、代々その地を「みずるめ」と呼んでいるそうです。
お店には近くの海で獲れた新鮮な魚を使った、刺身定食や海鮮丼、天ぷら定食などが用意されています。
今回頼んだのは、「なめろう定食」。訪問時は税抜1000円でしたが、2023年9月現在は税込1300円で提供されているようです。全体的に写真のメニューよりも値上げしているため、こちらは参考程度にご覧ください。
テレビ取材が入ったときの様子も見られました。
「磯料理みずるめ」でなめろう定食を
「なめろう定食」はメインのなめろうに加え、ご飯・味噌汁・漬け物・小鉢・茶碗蒸しがセットになっています。
きれいに盛り付けられたなめろうは、見た目も上品。新鮮な魚を使っているからか、普段食べるよりなめろうよりも美味しく感じます。生姜が効いていて、新鮮な鯵の旨みとよくマッチ。
出汁が効いている茶碗蒸しも美味しい。具材はそれほど多くないものの、味付けがしっかりしていて箸(スプーン)が進みます。
さんが焼とは、なめろうを焼いたもの。生のなめろうとは異なる食感で、つくねのような感覚でした。
魚のフライが身がぷりぷりして絶品!外の衣はサクッと、中の身はフワッと仕上がっています。
現在は移転されたとのことなので、そちらの店舗にも近いうちに伺いたいところ。南房総付近で美味しい海鮮を食べたくなった際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
住所:千葉県南房総市白浜町白浜2620
営業時間:11:00~14:00(※第2・第3木曜はランチタイム営業なし)17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:水曜日・第3火曜日
公式サイト:https://mizurume.stars.ne.jp/